新年 あけましておめでとうございます
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルスの影響も年末年始にかけ拡大が広がっており、 まだまだ予断を許さない状況ではありますが、 活発な活動ができる事を従業員一同、心より願っております。 ……
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルスの影響も年末年始にかけ拡大が広がっており、 まだまだ予断を許さない状況ではありますが、 活発な活動ができる事を従業員一同、心より願っております。 ……
岡山県より、おもてなし補助金を頂き、 五軸加工機の生産性向上のため、 タナカマシーナリーの子会社である㈱KTM(倉敷工場)に ドイツ製の世界No.1ツールプリセッター"ZOLLER"を 導入致しました
オークマ製五軸加工機1000VHが稼働いたしました 2パレット仕様で五軸加工の量産・コストダウンにチャレンジします。 φ1250までのワークなら対応可能です。 小型の五面加工機としても使える、削れる五軸加工機なので 2号機・3号機と増設する計画でいます……
ProjectT(弊社IT化プロジェクト)のキックオフ集会を開催いたしました。 今期は1年間を通しての活動になり、 ・生産管理分野でのシステム化推進 ・技術情報管理分野でのシステム化推進 の両輪で活動を進めていきます 今期でProjectTも活動2年目になり、 これまでの活動の成果が形となっていきます。 今後もTQCP活動とも連携をとりながら 積極的に活動を行っていきます。
●五軸制御マシニングセンタ オークマ社製MILLAC1000VHSeries ストロークX1850×Y1600×Z1000mm 2パレット仕様 “バリバリ削れる五軸加工機です” 全社では7台目。倉敷工場では4台目となり、 中・小型部品の量産および生産性向上に対応する機種を選びました。 導入予定は2020年8月。同月より稼働します
2020年度の優秀班が決定いたしました 倉敷工場五軸グループ TQCP(タナカクオリティコントロールプラン)改善活動において、 今年度は生産性改善が大きなテーマです。 中小企業も働き方改革で残業規制が始まる中、 五軸グループはその生産性をなんと18%も改善することができ……
本社工場にてCNC横中ぐりフライス盤の据え付けが完了いたしました KBM-11SX.Pの2パレット ATC90本 スルーツール対応です。 当社としては同機種の3号機目となります。 中型物の量産力がさらに向上し、1500Hとなりました。
新型コロナウィルス感染症の拡散防止対策として、4月11日に予定しておりました ”オープンファクトリー”を中止(延期)とさせていただきます。 エントリーして頂いた方には大変ご迷惑おかけして誠に申し訳ありません。 後日、延期日についてはホームページにてご連絡致します。
本日、タナカマシーナリーProjectT(IT化)の 中間報告会をおこないました。 これまでに行ってきた活動の中間報告を プロジェクトメンバーより発表いたしました 今後、より一層の生産性向上に向けて 積極的に活動してまいります
1月23日・24日、 おかやまテクノロジー展2020へ出展いたしました 本日はお忙しなか、 当社のブースへお越しいただき、ありがとうございました 4月11日、オープンファクトリーを開催いたします! 皆さまのご参加、お待ちしております。
2月より、当社のPRCMがOHKにて放映されます 皆さんお楽しみに! [videowidth="1280"height="720"mp4="http://www.tanakaworks.jp/wp-content/uploads/2020/01/タナカマシーナリー様VCM_初号データ.mp4"][/video]
お取引先各位 新年あけましておめでとうございます 昨年は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年もより一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。 本年もよろしくお願いいたします。 少々まだ抵抗がありますが、本年度より 年賀状から、メール……
インドネシアのカラワン市にあるカラワン工科大学の学長が 当社を訪問しました。 目的は、インターンシップと高度人材への提携を模索されています。 2020年7月より、工科大学の中へ日本語科を設けて 日本向けに技術者の養成をする模様です。 ODC(岡山ダナンキャピタル)はダナン大学と提携していますが、 第2の提携先ができそうです。
本日、TQCP2020キックオフミーティングをおこないました 第2期目となるTQCP2020は、 生産性向上のマニュアル化を目指すこと 継続した社員主導のPDCAサイクルの構築を目指し、 生産性を向上させることを目標に全社一同、 積極的に取り組んでまいります!!